水戸市内の市民センターに応急給水器具が配備されました。
震災が発生し断水が起こった場合、市民センターに応急給水器具(給水タンク)
が設置されます。
弊社は①新荘②五軒③三の丸④城東⑤上大野⑥竹隈の6か所の市民センターで
応急給水活動を行います。
東日本大震災の際、弊社は管工事組合を通して災害協定を水戸市と結んでおり、
ライフライン等の復旧活動を行っております。
地域での防災訓練の際には、是非ご参加をよろしくお願い申し上げます。
水戸市内の市民センターに応急給水器具が配備されました。
震災が発生し断水が起こった場合、市民センターに応急給水器具(給水タンク)
が設置されます。
弊社は①新荘②五軒③三の丸④城東⑤上大野⑥竹隈の6か所の市民センターで
応急給水活動を行います。
東日本大震災の際、弊社は管工事組合を通して災害協定を水戸市と結んでおり、
ライフライン等の復旧活動を行っております。
地域での防災訓練の際には、是非ご参加をよろしくお願い申し上げます。
株式会社喜本管工
創業60年の実績。茨城県内(水戸市、ひたちなか市、那珂市、大洗町、茨城町、常陸太田市、笠間市、東海村など)で水道、排水など総合設備にプロフェッショナルが対応します。浄化槽、公共下水道、ポンプ、土木工事、修理、メンテナンス、リフォームなどを一般住宅、ビル、工場など幅広く対応します。舗装工事やU字溝などの土木工事も行います。
0コメント